道後温泉の雑貨お土産ならこれで決まり! ガチャガチャ(カプセルトイ)で再現された道後温泉本館ミニチュア

道後温泉

道後温泉といえば四国松山を代表する観光名所。3000年を超える歴史を持ち、国の重要文化財に指定されるなど超有名観光地。夏目漱石の小説「坊っちゃん」に登場したり、最近では「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルのひとつともいわれ観光客に人気のスポットです。

楽天トラベルの「ココロ潤う。おんな一人旅に人気の温泉地ランキング」では2017年に4年連続で1位に輝くなど女子旅の聖地としても有名です。

そんな人気観光地ですので、人気のおみやげもズラリと揃っています。

タルト坊ちゃん団子母恵夢山田屋まんじゅうじゃこ天などの食べ物系や、今治タオル、いよかん成分が入った家族ハンドクリームなどが有名どころです。

そんな有名お土産に負けない強力な雑貨アイテムが誕生しました。

スポンサーリンク

道後温泉がカプセルトイに!

道後温泉

2017年12月中旬に発売された道後温泉本館 全3種類

道後温泉本館の忠実な模型・ミニチュアモデルです。

ガチャガチャガチャポンカプセルトイなどと呼ばれるタイプの商品で、ガチャガチャを回してランダムに商品をゲットできます。

封入されているリーフレットによると発売元:トイズキャビン、販売元:ガチャ王国(マキシム愛媛)となっています。

ラインナップは南棟及び玄関棟又新殿(ゆうしんでん)神の湯棟の3種類。材質はPVCという柔らかいプラスチック製です。外装は全てきれいに塗装されています。

3種類をそろえ、組み合わせることで道後温泉本館が完成します。

松山出身の私としてはどうしても手に入れたいアイテム。幸運にも3種ともゲットできましたので、早速そのラインナップをご紹介します。

南棟及び玄関棟

道後温泉
道後温泉

大正13年(1924年)に建築され現在の姿は明治中期から昭和初期にかけて整えられた建物。その姿を見事に表現しています。さらに、屋根をはずせば温泉の内部(神の湯)も再現してあり道後温泉に入ったことのある方なら「ニヤリ」とする出来栄え。おまけパーツとして石灯籠が2基付属しています。

ちなみに本物の神の湯はこういう佇まい。

又新殿(ゆうしんでん)

道後温泉

又新殿は日本で唯一の皇室専用の浴室。明治32年(1899年)に建築され、建築様式は桃山時代風の優雅で豪華絢爛なものということです。天皇陛下だけがお使いになられた部屋 「玉座の間」は、襖には金箔が施され黄金の輝きをはなち、畳は備後表の高麗縁、建具類は全て極上の漆が用いられた輪島塗りで豪華な内装になっています。

昭和天皇は昭和25年(1950年)、全国巡幸の折にこの部屋を使われたたそうです。

観覧料260円(2018年現在)を払えばみることもできます。

その又新殿を再現したミニチュア。他の建物とは異なり、広い緑の銅板屋根が特徴的です。道後温泉

神の湯棟

道後温泉

明治27年に建てられ、明治時代はこちら側が正面玄関だった建物。階上の振鷺閣(しろかく)がシンボルです。この中には太鼓が取り付けられており、1日に3回の刻太鼓が打たれます。

もちろん、ミニチュアでも振鷺閣やその上のしらさぎまでも再現されています。道後温泉

組み合わせると道後温泉本館が完成

これら3つの建物それぞれ単体でもコレクションアイテムとしては充分な仕上がりですが、組み合わせることにより堂々たる道後温泉本館が完成します。明治・大正・昭和と増築や改修を重ねてつくられた歴史と伝統ある建物を、手のひらサイズで身近に感じ取ることができます。

道後温泉
道後温泉
道後温泉

組み合わせた大きさは奥行き約7cm、スケール表記はありませんが大体1/600スケールくらいの感じでしょうか?

道後温泉

このくらいのサイズ感です。

価格は?

価格は1個300円3種で900円です。ただしガチャガチャですので基本的には種類が選べません。できるだけダブらずに3種類をゲットしたいですね?

どこで買えるの?

基本的には松山に行かなければ購入できません。

伊予鉄道後温泉駅から道後温泉本館へ続く道後温泉商店街、通称「道後ハイカラ通り」や松山市内の観光地などでガチャガチャマシンが設置されているのでそこで購入可能です。松山市駅前地下商店街「まつちかタウン」にもあるようです。また松山市内の大型ショッピングセンター「ジョー・プラ」にある「ガチャ王国」でも販売しています。

ありそうでなかった道後温泉本館の立体化モデル。松山観光、道後温泉観光の際は、一味違うお土産として道後温泉本館ガチャガチャをぜひおすすめします。なお、ガチャガチャ商品は一度品切れになると再生産されなかったり、再生産までかなりの時間がかかる場合があります。入手はお早目に!

個人的にはぜひ松山の風景シリーズとして松山城伊予鉄市内電車道後温泉駅などもミニチュア化してほしいですね。

コメント