【2023】愛媛マラソン 激遅ランナーの完走記

スポンサーリンク

2023 第60回愛媛マラソン

2023年2月12日(日)に開催された第60回愛媛マラソンを走りました。

愛媛マラソンは愛媛県松山市を走るフルマラソン。今回で60回目の開催となる歴史ある大会です。2010年に市民マラソン化して以来、1万人規模の大型大会として親しまれています。特に「おもてなし」感が素晴らしく、全国のランナーからも高い評価を得ています。

私自身は出身が松山なので故郷の大会。前回は2017年(第55回大会)にはじめて走ったので今回が6年ぶり2度めの参加でした。

さて、どんな大会だったか振り返っていきましょう。今後愛媛マラソンを走る、割と遅めのランナーの皆さんの参考になれば幸いです。

大会前日

前回同様にサンライズ瀬戸で四国に入り、特急に乗り換えて松山入り。実家に荷物を置いて前日受付へ向かいます。
6年前と同様に12時からだと思って12時過ぎに南海放送本町会館に着いたものの、今回は13時からということで、まだ空いておりませんでした。ということでメイン会場である城山公園の参加賞引き換えの方に向かいます。

こちらは12時から受付していました。待つことなく参加賞のTシャツを受け取り、あとは会場散策。

愛媛県外からの参加者は記念品をいただけるということなのでこちらも引き換え。タオル等をもらいました。嬉しい。

荷物預かり等の導線も確認して明日に備えます。

このあと選手受付に向かおうと思ったのですがTwitter情報では大混雑とのことでしたので先に昼飯。

松山名物の鍋焼きうどんでカーボローディングと思ったのですが、あいにくことりはすでに終了。アサヒも行列ということで諦めました。

結局、道後温泉に行って昼飯と温泉を堪能しました。

本館は入場制限のため入ることができなかったので今回は飛鳥乃湯。

道後温泉のあとは市内電車でプチ観光しながら南海放送会館に戻ります。夕方5時ごろについた時には待ち時間もほとんどなく会場に入ることができました。

本人確認後、ナンバーカードを受け取りリストバンドをつけてもらって受付完了です。

会場では各エイドで提供されるアイテムの紹介もあります。

25.5km地点の給食給水ポイントではパンやポンジュースが出るとのこと。

大会当日

さて、翌日の大会当日です。朝から快晴で絶好のマラソン日和。フィニッシュゲートも設置され気分が高まります。
当日は2月にしては気温が高めで会場内でも脱水への注意喚起を繰り返しアナウンスしていました。

メイン会場に隣接する市民会館が男子更衣室に設定されています。温かい室内で着替えることができます。

着替えを済ませて荷物を預けます。女子高生のみなさんがテキパキと仕事をこなしていました。

整列して開会式です。ステージが会場の真ん中に設置してあるので、愛媛知事、松山市長、高橋尚子さん、ティモンディのお二人などの挨拶などを全ランナーが見ることができます。スタート前から一体感を盛り上げる良い演出です。

レースは午前10時にスタート。申告タイム順にブロック分けされており、私はGブロックでしたが号砲からスタートライン通過までは約8分でした。

愛媛県庁前を起点とし、北条で折り返して帰ってくるコース。6年前と変わっていません。

前回は5時間45分でゴールでしたので、今回の目標もだいたい同じの5時間50分くらいの想定です。

坊っちゃん列車の汽笛と沿道の多くの皆さんの応援に見送られスタート。コロナ禍のため観客の応援も少ないのかな、と思っていたのですが全くの杞憂。6年前同様、いやそれ以上に応援の声も多く感じました。
県民あげて愛媛マラソンを待っていた!という気持ちが伝わってきます。

スタートから5km

この区間は沿道の声援が最も多いセクションです。その応援もあってか、ついつい予定のペースよりも速めで走ってしまいました。

あとから自分で書いた上記の記事を読み返すと「ここは緩やかな下りなので知らない間にスピードが出てしまいます。「今日は調子いいのかな?」と勘違いしないように!!」とありました。

はい。勘違いしていました。これがあとあと響いてきます。

5kmから10km

愛媛マラソンで必ず語られる「平田の坂」を登るセクション。この頃には気温も上がり暑くて大変だったという記憶しかありません。風もなく非常につらい上り坂でした。

10kmから15km

平田の坂を超えると平坦な道、とおもいきや細かなアップダウンが続きます。トンネル内では6年前と同様に高校生の皆さんによる応援もありました。今回は写真を撮っていると制限時間に間に合いそうになかったので撮影は我慢していましたが、ここだけは撮っておきました。

15kmから20km

中間点手前の北条地区にはいるあたりに差し掛かる頃、両足のふとももが攣りはじめました。少し走っては歩きを繰り返しながら足の様子をみましたが、治る気配はありません。

暑さでナトリウム不足になったためか、前半に調子に乗ってスピードを上げすぎたのが原因か、いずれにしてもこのままでは走り切ることはできないかもしれないと一度はリタイアも考えました。とりあえず、走りと歩きを繰り返しながらだましだまし前に進みました。

20kmから25km

中間点を過ぎ、北条地区の田舎道をひたすら走るセクション。25km手前あたりは折返しがあり、後続の様子を見ることができます。自分の場合は6時間のペースランナーがどのくらい後ろを走っているかをここでチェックします。今回は5分遅れくらいでした。
ここで踏ん張ってペースをキープしないと追いつかれそうな距離感でしたが、まだ足のつりが治らずペースは遅れ気味でした。
また、この区間の最後には前述したポンジュースやパンなどが提供されるエイドがあるのですが、私が通過するころにはほとんどが品切れ状態でした(泣)

25kmから35km

思い返せば、この10kmが今回一番つらい区間でした。エイドにつく度に休憩し、だましだまし進んでいました。日頃の練習不足を痛感しながら、とにかく6時間のペースランナーに追いつかれないようにそれだけを願いながら走っていました・・・が、ついに35k手前で追いつかれてしましました!

35kmからゴール

追いつかれてからは必死で食らいつくことのみを考えて、ひたすら走るだけ。最大の難所「平田の坂」を下り、市街地に戻ってくるころまでは頑張って食らいついていたのですが、38kmあたりでそれも難しくなり徐々に遅れてしまいます。ペースランナーの方の「ペースランナーの姿が見えている間は大丈夫」という言葉を信じて、遅れても諦めずゆっくりとですが前に進みました。

最後の関門、本町七丁目(40.5km)を通過したのは制限時間(15時47分)の1分前。ということはあと約2kmを14分で走らなければなりません。最後の力を振り絞って無我夢中で走りました。本当はここは沿道の応援を楽しみつつ、ゆっくりとその喜びを噛み締めながら走るはずだったのに・・・

というわけで、城山公園のゴールにヘロヘロになりながら駆け込んだのは6時間の制限時間のわずか30秒前。どこか途中で一度でも休憩を余分にしていたらタイムアウトになっていたところでした。

ゴールするとたくさんのボランティアの皆さんの出迎えが!このおもてなし感が最高です。

そして憧れの完走タオルを手渡してもらいます。うれしい!あ、この画像の右端に写っている、頭に風船をつけた方が6時間のペースランナーさんです。おかげで完走できました。ありがとう!

暑かったですよね

今回はとにかく気温が高く、その影響が完走率にも出ていたと思います。

市民マラソン化した2010年以降の気象データ(愛媛マラソン公式サイトより)は下記の通り。

第60回 2023年2月12日【10:00スタート】
時刻天候気温湿度%風向風速m/s
9:3013.055東北東0.1
10:0013.0500.1
11:0014.050西0.1
12:0015.048南西0.7
13:0015.050南西1.1
14:0012.071西0.3
15:0012.058南東0.3
16:0013.058西0.1
第58回 2020年2月9日【10:00スタート】
時刻天候気温湿度%風向風速m/s
9:305.538南西0.9
10:006.038南東1.2
11:007.043北東1.0
12:007.0431.0
13:008.033北東1.4
14:008.033北東1.9
15:008.055西1.1
16:009.0361.4
第57回 2019年2月10日【10:00スタート】
時刻天候気温湿度%風向風速m/s
9:307.0570.1
10:009.560西0.4
11:007.5570.5
12:008.552北東0.2
13:008.046北北東0.4
14:009.042南南東0.7
15:009.042西0.5
16:009.530西0.8
第56回 2018年2月4日【10:00スタート】
時刻天候気温湿度%風向風速m/s
9:301.534南西2.1
10:001.552南西2.7
11:003.528南西1.0
12:002.525南東2.1
13:002.525南東0.8
14:002.5550.5
15:002.5911.9
16:003.5351.8
第55回 2017年2月12日【10:00スタート】
時刻天候気温湿度%風向風速m/s
9:305.562北東0.8
10:005.5460.8
11:00648南西0.3
12:006.541南西1.6
13:00840南南西1.0
14:00942南西0.2
15:00833南西1.0
16:007.5500.8
第54回 2016年2月12日【10:00スタート】
時刻天候気温湿度%風向風速m/s
10:00677北北東0.4
11:007.559北北東0.1
12:0010620.6
13:001148北西0.8
14:0011.540西1.1
15:008.542西0.9
16:00846北北東0.3
第53回 2015年2月8日【10:00スタート】
時刻天候気温湿度%風向風速m/s
10:008.559南南西1.5
11:009.573北西2.3
12:00960北西2
13:00948西3.8
14:008.546西2.1
15:001140南西2.1
16:00948西南西4.1
第52回 2014年2月9日【10:00スタート】
時刻天候気温湿度%風向風速m/s
10:007641
11:008.566北東0.9
12:00973北北東1.7
13:008.560北西1.2
14:001050南南西1
15:001152南東1.1
16:0010.5511.6
第51回 2013年2月10日【10:00スタート】
時刻天候気温湿度%風向風速m/s
10:006550.3
11:007.546東北東0.2
12:00846北西2
13:009.550北西1.2
14:001062西北西1.4
15:001050南南西1
16:0010.563西北西1.5
第50回 2012年2月5日【9:30スタート】
時刻天候気温湿度%風向風速m/s
9:305.561南南東0.1
10:00662南東0.1
11:007.543西北西0.1
12:00840南西0.1
13:008.546南南東0.1
14:00852北北東0.3
15:00859北北東0.1
15:30859北北東0.2
第49回 2011年2月6日【9:30スタート】
時刻天候気温湿度%風向風速m/s
9:307.557南南西0.7
10:001062北西0.7
11:001163南西0.8
12:0012.559北西1
13:0012.563西0.7
14:0011.575北西0.8
15:001169北西1.2
15:3011.169西北西0.9
第48回 2010年1月31日【9:00スタート】
時刻天候気温湿度%風向風速m/s
9:003940.1
10:005.594南南西0.1
11:007940.2
12:007.594南南西0.4
13:007.5880.3
14:007.5880.4
15:007.588南西0.2

2023年はそれまでに比べてかなり気温が高かったのがわかります。また、前回大会(第58回)までの気温と完走率をまとめたグラフが愛媛新聞のサイトに掲載されていました。

こうしてみると、平均完走率約90%前後で推移していますが、2018年のときは気温は大変低く、それに比例して完走率が低くなっているようです。

今回の完走率ですが、愛媛マラソン公式サイトによると

出走者数 10,140人(男子 8,242人、女子 1,898人)
完走者数 8,895人(男子 7,357人、女子 1,538人)
完走率  87.72%

という結果でした。87.72%という数字は過去最低の完走率。気温の高さが大きな影響を及ぼしていたと想像できます。

コロナ期間中の大会出場経験不足や練習不足等も加わって、完走率が低くなっていたと思われます。

2024年大会に向けて、今度は余裕でゴールできるようにトレーニングに励みたいと思います。

愛媛マラソン最高でした!

コメント